Blog
10.13
2016
Life Style
時間の過ごし方
ビタミンキャンドルjunkoです。
昨日から息子がリーダー研修という名の、はじめての2泊3日合宿で。
いつもならば、息子がお腹を空かせて待っているからそれなりに頑張ってお店の後片付けして帰るんですが!
昨日はなんだか帰る理由も見つからないし、仕事もいっぱいたまってるから・・・
気が付いたら22時半すぎてまでお店で仕事に没頭してまして。
帰ろうと思ったら!なっなんと!!!!駐車場にワイヤー張られて車が出れないようになってたーーー。
そうだったそうだった、北谷海岸沿いは22時で駐車場出入りできないようになってました。(がーーーん)
そうれはそうと、話を戻すと。
帰る理由なくて思わず仕事してたけども。
あーーー、息子が私の帰る理由で
そのために食事用意したり
仕事のスタンス気を付けたりしてるんだな、って
改めてこの2日間痛感してます。
怪獣みたいないつもうるさい彼がいなくてとっても寂しい~。
怪獣がいるのといないのでは、私自身生き方が違ってたんだということも今更思います。
きっと怪獣いなければ私は夜中でも何時でも仕事しちゃうだろうし。仕事大好きだから。
そうしたらきっと食事もいい加減になって不健康かもしれない。
誰のためにどう過ごして、何を優先するかって、
みんな平等の時間の中ですごく重要なことですね。
どんな友人と時間を共有して
どんな職場で働いて
どんなお客さまと出逢って。
そして夜の家族との時間・自分の時間をどんな風に作るか。
その繰り返しがイコール、自分の人生なんですもんね。
寂しくてぼやぼや考えてみました。笑
さあ、今日は早めに仕事切り上げてゆっくり自分の時間をキャンドル灯しながら過ごすぞ~。
寂しがってないで、自分の癒し時間も堪能しないとね。
大切な人ともちょっと離れる時間がまた必要だったりするのかもしれません^^
また騒がしい怪獣帰ってきたら少し、すこーしだけ、トーンを柔らかくして接してみれそうです。笑
追伸;結局のところ、車は出れないかと諦めてお店の床で寝るしかないかって思ったわけですけれども。
奇跡が重なって、なんとか縁石乗り上げて脱出できました。爆
SHOP INFORMATION
Vitamin candle®
ビタミンキャンドルは沖縄のエメラルドグリーンに輝く海が一望できる場所に位置するキャンドル専門のアトリエです。
沖縄の素材を取り入れた、天然素材100%のキャンドルを一つずつ手作り&オーダーメイドのご依頼、体験教室も行っています。
関連記事
-
2015.10.07
これからの暮らし:がじゅまるビレッジ構想..
-
2017.04.26
ゴールデンウィーク営業日&体験予約のご案..
-
2017.02.22
【体験&Workshop】蜜蝋(みつろう..
カテゴリー
- Anniversary (14)
- Event (55)
- Information (103)
- Junko (25)
- Life Style (32)
- Wedding (4)
- キャンドル教室 (21)